2018年02月27日
へのへのもへじのお酒 秋鹿
大阪府・秋鹿酒造、
「山廃純米酒 秋鹿 槽搾直汲(ふなしぼりじかぐみ)」
入荷しました。

秋鹿酒造は、
春・夏は田んぼで米を作り
秋から冬は蔵で酒を造る
“米作りから酒造りまで一貫造り”
が特徴の蔵元です。
自社の田んぼでは
農薬・化学肥料は使わず
米ぬか・もみがら・酒かすなどを
再利用した発酵堆肥だけを使った
「循環農法」で酒米を作っています。
ラベルに書かれた
へのへのもへじが、
自営田のお米を使った印です。

このお酒の原料米は「山田錦」ですが、
「雄町」を使ったお酒もあります。

良いお米を作り、そのお米の味を
しっかり生かして造ったシンプルなお酒。
キレのいい“秋鹿の酒”
ぜひお試しください!
<ご紹介した商品>

☆山廃純米酒 秋鹿 槽搾直汲/自営田山田錦(秋鹿酒造/大阪府)
1800ml/3,456円(税込)

☆秋鹿 生もと 上村大町雄町 無濾過生原酒/自営田雄町(秋鹿酒造/大阪府)
720ml/4,320円(税込)

☆秋鹿 生もと純米 無濾過原酒 ゴールデンコンビ/自営田雄町&山田錦(秋鹿酒造/大阪府)
1800ml/3,564円(税込)
◇◇◇◇◇
城戸酒店
〒816-0873 福岡県春日市日の出町2丁目1-7(精華短大前)
TEL 092-581-1456 / FAX 092-558-5420
◇営業時間:月曜日~土曜日/9:00~20:00
◇定休日:日曜日(祝日は営業しています)
◇オンラインショップ:http://kidosaketen.com/
◇Facebookページ:https://www.facebook.com/kidosaketen/
「山廃純米酒 秋鹿 槽搾直汲(ふなしぼりじかぐみ)」
入荷しました。

秋鹿酒造は、
春・夏は田んぼで米を作り
秋から冬は蔵で酒を造る
“米作りから酒造りまで一貫造り”
が特徴の蔵元です。
自社の田んぼでは
農薬・化学肥料は使わず
米ぬか・もみがら・酒かすなどを
再利用した発酵堆肥だけを使った
「循環農法」で酒米を作っています。
ラベルに書かれた
へのへのもへじが、
自営田のお米を使った印です。

このお酒の原料米は「山田錦」ですが、
「雄町」を使ったお酒もあります。

良いお米を作り、そのお米の味を
しっかり生かして造ったシンプルなお酒。
キレのいい“秋鹿の酒”
ぜひお試しください!
<ご紹介した商品>

☆山廃純米酒 秋鹿 槽搾直汲/自営田山田錦(秋鹿酒造/大阪府)
1800ml/3,456円(税込)

☆秋鹿 生もと 上村大町雄町 無濾過生原酒/自営田雄町(秋鹿酒造/大阪府)
720ml/4,320円(税込)

☆秋鹿 生もと純米 無濾過原酒 ゴールデンコンビ/自営田雄町&山田錦(秋鹿酒造/大阪府)
1800ml/3,564円(税込)
◇◇◇◇◇
城戸酒店
〒816-0873 福岡県春日市日の出町2丁目1-7(精華短大前)
TEL 092-581-1456 / FAX 092-558-5420
◇営業時間:月曜日~土曜日/9:00~20:00
◇定休日:日曜日(祝日は営業しています)
◇オンラインショップ:http://kidosaketen.com/
◇Facebookページ:https://www.facebook.com/kidosaketen/